2015年9月28日

「サッカーサービス特別講習会」実施しました!

特別講習会(小)

サッカーサービス社は、2015年9月26日(土)「日本のU-12 × 世界のU-12 ~個人・チーム戦術から見た選手やチームの特徴とその違い~」をメインテーマに、特別講習会を実施しました。分析をテーマとして初めて行われたこの講習会には、総勢約50名の指導者、そして保護者の方にご参加いただき、「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2015」の試合映像を用いた分析、そしてプレーの改善を目的としたメニューの紹介など、約2時間にわたり行われました。

◆「認知」の力が優れていたFCバルセロナの中盤の3選手

この講習会では、8月に行われた「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2015」の公式映像を用いながら、U-12世代で身に付けるべき個人コンセプト「認知」、そしてチームコンセプト「ボールの動かし方」をベースに、FCバルセロナやJチームなどのチーム、そして選手に対しての分析が行われました。

それぞれのコンセプトの実行がどのようにその後のプレーに、もしくはチームに影響を及ぼしていたのか。またチーム全体としてどのような意図を持ってプレーしていたのかなど、1度だけではなく、試合中何度も現れる現象を分析し、選手やチームの持つ特徴、狙いについて解説が進められました。

 
◆試合を観るときには「コンセプト」に注目

解説を行ったサッカーサービス社のポールコーチより、参加された方々には試合を観て分析する際、サッカーサービスが考える「コンセプト」に注目して観るという方法について話がされました。

ゴールやアシストに注目するだけではなく、ひとつの「コンセプト」に注目することで、それがチームに与える影響、その後作り出せたチャンスの原因等非常に多くのことを知ることができるというものであり、ご参加いただいた指導者の方々、そして保護者の方々にも大変熱心に聞いていただきました。

 
◆トレーニングメニュー例も紹介

今講習会では、U-12世代で身に付けるべき個人戦術「認知」、そしてチーム戦術「ボールの動かし方」について、コンセプト理解、改善のためのメニューが紹介されました。メニュー形式、ノルマ、そしてそこから求められる狙いなどについても解説がなされました。

実際に自分のチームでも取り入れていただくことができるよう、目で見えるトレーニングメニューの裏側にある狙いについて、ポールコーチから細かく解説がされました。

 
 

今後もサッカーサービスでは、各種講習会、指導者クリニックを開催していきたいと思っています。
是非ご希望のテーマ等ありましたら、お気軽にお伝えください!

『欧州で活躍するトップ選手がU-13年代までに身に付けている“攻撃的・守備的”個人戦術を更に細かくトレーニング!』

サッカーサービスウィンターキャンプ2015-2016 公式サイトはコチラ

Slide_20151021

「いつ」「何を」「どのように」周りを観るかトレーニングするスクール

Slide_20150401