2013年9月24日

サッカーサービス サマーキャンプ2013 (横浜:8/12~15・石川:8/18~21)

SSキャンプレポート-2

2013年夏、今年も計2会場にてサマーキャンプが開催されました。

今年度は第1クールを毎年恒例の横浜みなとみらいスポーツパークで、そして、第2クールを初の七尾市和倉温泉運動公園にて開催し、多くの選手たちが参加しました。

今回初めてこのキャンプに参加した選手も、既に何度かサッカーサービスのトレーニングを受けたことのある選手も、彼らのスタイルである”問い掛け”に応えながら、酷暑のなか懸命に学んでいました。

多くの成長と共に笑顔で最終日を迎えた選手たちを見て、コーチ陣にとっても大満足の4日間となりました。

キャンプレポート2-2

■ トレーニング:計7セッション実施

サッカーサービスのトレーニングでは、各セッション毎に身に付けるべきテーマが設定されています。そして参加者を生まれ年を基準に2~4グループに分けて行われます。

4人のコーチは、1つのテーマに対しそれぞれ異なるアプローチを行うトレーニングを実施しており、選手は1回のセッション内で必ず4人全てのコーチの指導を受けるようローテーションを行います。その結果、選手たちはより深くそのテーマ・コンセプトを理解することができるようになっています。

今回のキャンプでも、4人のコーチ陣から「Percepción」(認知)、「Apoyo」(サポート)、「Desmarque」(マークを外す動き)といった、攻守における様々な個人戦術が指導されました。

1377051508__264700_756_466929_tn

■サッカーサービスコーチによる座学:計2回実施

今回のキャンプでも、サッカーサービスの考えをより深く理解するための、戦術に関する座学が行われました。

よくできている例、そして改善すべき例など、同世代の選手たちの映像を見ながら解説をし、また同時にそういったプレイが非常に得意な世界的プレイヤーも知ってもらうことで、今後、サッカーを観る際のヒントを与えられました。

1376281627__264699_155_1551705_tn

第1回目:攻撃時における戦術的ねらい(個人・チーム)

第2回目:守備時における戦術的ねらい(個人・チーム)

■優秀選手

今回のキャンプでは、各会場で優秀選手4名を選出し、その中から最優秀選手が選ばれました。

 

[横浜クール]

最優秀選手:大瀧 蛍(おおたき ほたる)君
優秀選手 :小田 遥斗(おだ はると)君
      久慈 勇仁(くじ ゆうじん)君
      沼尾 圭都(ぬまお けいと)さん

1376555791__264699_155_1559356_tn
[左から小田遥斗君、沼尾圭都さん、久慈勇仁君、大瀧 蛍君]

 

[石川クール]

最優秀選手:川村 優希(かわむら ゆうき)君
優秀選手 :本田 れん(ほんだ れん)君
      丸山 将吾(まるやま しょうご)君
      佐伯 孝敏(さえき たかとし)君
1098215_539483402792256_338622793_n
[左から本田れん君、川村優希君、佐伯孝敏君、丸山将吾君]

非常にレベルの高い選手が多い中、最優秀選手に選出された大瀧君と川村君は、2014年春バルセロナに招待され、サッカーサービス社の個別コンサルティングを受ける予定です。

■個人評価表

今回のキャンプでは最終日に、サッカーサービスのコーチ陣から参加者全員に向けて、個人評価表が配られました。

サッカーサービスが攻守において大切と考える12個の項目に関して記したもので、自らのチームに戻ったあとも意識してほしいというサッカーサービスからの願いが込められています。

通知表

サッカーサービス サマーキャンプ2013 参加者の声